活動報告(2025.5.31)

みなさん、こんばんは!

最近、お菓子のグミが流行っていますが、私はずっと昔っからグミ派です。グリベルの東です。

さて、わたりGBPでは5月31日(土)、サントリー労働組合より15名の方々をお迎えし、ボランティアツアーを実施しました!

午前中は、震災遺構中浜小学校を見学。あの大津波から90名の命を守り抜いた校舎で、語りべの方からたくさんの貴重なお話を聴くことができました。

午後は、2019年に植樹した木々の手入れ…を予定していましたが、悪天候のため計画を変更。亘理町農村環境改善センターにて、海岸林再生に関する勉強会を行いました。わたりGBPメンバーの方々にも震災当時の経験や森づくり活動にかける思いなどを伺いながら、約100分、講義形式で色々とお話しさせていただきました。

振り返りの時間には、「被災地の教訓を、自分事として、次くる災害への備えに生かしたい」「雨で作業ができなかったことは残念だが、むしろ勉強会で多くの学びや気づきが得られた」「今日ここで感じたことを、帰って身近な人たちに伝えます!」といった声をいただくことができました。

悪天候がきっかけではありましたが、震災について、海岸林について、じっくりお伝えする機会は私たちにとっても貴重で、今回そういう時間を設けられて(設けさせていただけて)本当によかったなと感じています。

ツアーにご参加いただいた皆さま、運営にご協力いただいたスタッフの皆さま、ありがとうございました。またお会いしましょう!