活動報告(2025.6.28)

みなさん、こんにちは!

今までずっとオールシーズンの物しか着ていませんでしたが、ついに、夏用の作業着を買いました。グリベルの東です。

さて、わたりGBPでは6月28日(土)、東京海上日動火災保険株式会社より25名の方々をお迎えし、ボランティアツアーを実施しました!

午前中は、亘理町立郷土資料館の見学と、多様化が進むGBP植樹地の視察、わたり吉田浜海岸の清掃活動を行いました。清掃は約30分と短い時間でしたが、例によっていろいろなごみが…。「短いロープだと思って拾ったら、砂の中から大きな網の固まりが出てきてびっくりした」という方もいらっしゃいました。海岸清掃も、やはりコツコツ続けていくことが大切です。

午後は、2018年度植樹地の下草刈り。植樹してから自然に生えた木も多く、状況に応じて、除伐も行いました。「マツの間に生えている草や木を切ると、風通しが改善されて気持ちよかった」という声が多く聞かれました。来年は、秋のツアー実施も検討中とのこと。そうすれば、より楽しい(大変な)枝打ちができますね!

作業後の振り返りでは、「初めての被災地訪問で、貴重な体験ができてよかった」「見学や作業をとおして、たくさんの気づきが得られた」「これからも活動を応援していきたい」など、さまざまな感想や励ましのメッセージをいただきました。本当にたくさんの方々の支えや、人と人のつながりがあって、わたりGBPの今があるんだな…と改める感じる、そんな時間でした。

ツアーにご参加いただいた皆さま、運営にご協力いただいたスタッフの皆さま、ありがとうございました! またお会いしましょう。